こんにちは、りんごです。
やっと5月の家計簿をつけることが出来ました。
GWがあった5月。本来なら実家に帰省する予定でしたが、緊急事態宣言がでたため、お家でゆっくりしていました。
今回も食費多めの家計になっています。
最後まで見ていただけると嬉しいです。
4月の家計簿はコチラ。コロナの影響を受けまくりで貯金どころではなかった月でした。
5月の収入・固定費・変動費はいくら?
家にいたので断捨離をしメルカリに出品したら売れました。やっほーーい!!
自宅にいた時間が長いので、電気代が上がっています。
毎月天引きで持株を5万円分購入しています。今までそれを給料にプラスするのを忘れていました。
今回より給料に上乗せしています。
GWは外出自粛だったので、家の目の前の公園に少しいったり、ドライブに行ったりだけだったので変動費が抑えられました。
(これがいいのか悪いのか・・・)
変動費の内訳
5月中旬まで市からの要請で保育園が特別保育になっていました。なので登園自粛して、5月下旬からは登園OKだったのですが保育園料が日割りで返ってこないとのことで、5月は休園しました。
習い事も5月は中止になったので教育費は0円でした。
やっと同年代の友達が出来たのに1ヶ月会えなくて退屈そうでした。
自粛警察も怖くて公園も10分程度で切り上げたり・・・
もうこんな生活には戻ってほしくないって心から思います。
食費が10万越え!!
でも外出もほとんど出来なかったので、少し良いご飯を食べるしか楽しみがなかったから良しとします。
全体の内訳
貯蓄率が44%に!
お金を使用する機会がなかったので当たり前ですね
貯金の内訳
・持株 5万円
・子供貯金 2万5千円
・先取り貯金 16万円
・残金 12万ちょっと
前月との比較
子供関係の支出が少なくなってます。
まとめ
GWなのにどこも行けず残念でした。
娯楽費が0円なのも良し悪しですね・・。なんだか寂しいです。
4月はコロナの影響で家計に大打撃パターン、5月はコロナの影響で貯蓄率があがるという皮肉ぶり。
皆さんはどうですか?