MENU
お掃除記事はこちら

【新生児から使用出来るチャイルドシート】エールベベ&ネディアップ レビュー

2020 6/10
【新生児から使用出来るチャイルドシート】エールベベ&ネディアップ レビュー
りんごのアイコン画像りんご

こんにちは、りんごです。
今回は両家が購入したチャイルドシートのレビューと
オススメのチャイルドシートを書きたいと思います♩
読んでいただけると嬉しいです。

我が家が使用しているチャイルドシートのレビューはこちら

この記事はこんな方にオススメです
  • エールベベのチャイルドシートを購入検討している方
  • ネディアップのチャイルドシートを購入検討している方
  • オススメのチャイルドシートを知りたい方

両家ともに、りんご家の子供が初孫なのです。
なので絶賛孫フィーバー中
どちらとも飛行機ではないと帰省できない距離なので帰省頻度が少ないのですが、孫のためにチャイルドシートを購入しました笑 (レンタルでもよかったんだけど・・・)

自分の家のチャイルドシートに不満があったため、この2つは私には神チャイルドシートに思えました。
それぞれ比較しながら書いていきます。

目次

エールべべのチャイルドシート クルット

コチラは夫の両親が購入した、クルットです。

良い点

・360℃回転
・座り心地良い
・丸洗い出来る

360℃回転

これはクルリラも出来るんですが、本当に便利です!

公式HPより引用

走行中はもちろんやってはいけませんが、停車中や何かあったときにこうやってお世話することが可能です。

座り心地

まず、上半身が浮いてくることがありません
また座り心地良さそうであまり嫌がりませんでした。

首とお尻をしっかり支えるママの抱っこの姿勢を再現した立体形状クッション

公式HPより

ママの抱っこの姿勢」を謳ってるだけあって、良さげでした。

肩ベルトをはずすことなく、本体カバーをはずすことが出来ます。
ミルクを吐いたり、うんちが漏れたり、チャイルドシートは汚れやすいです。
外しやすく、洗いやすいのは便利です。

悪い点

・ワンステップ操作がやりづらい

公式では簡単と言っているのですが、ロックを解除してこのボタンを回すのが以外と難しいです。
何が難しいのか聞かれると私もよく分からないのですが、コツをつかむまでは戸惑います。

エールベベはオススメ

りんごのアイコン画像りんご

総合的にみて、こちらはオススメです。
シートベルトタイプだとお値段も手頃で、我が家もこれを追加で購入しようか迷ったくらいです。

リーマンのチャイルドシート ネディアップ

こちらはりんごの両親が購入したチャイルドシートになります。

良い点

・価格が安い
・洗いやすい
・軽量

価格が安い

ネディアップシリーズは2万~2万5千円の価格です。

りんごのアイコン画像りんご

子供用品って高いから助かる~!

洗いやすい

車に取り付けたままカバーを剥がすことが出来ます。
こまめに洗えるので便利です。

軽量

商品名重さ
ネディアップキャノピーα6.5kg
ネディアップ プラス6.3kg
ネディアップ6.3kg

6.5kg
この重さなら、他の車への付け替えも楽に出来るかと思います。

ちなみに
クルリラ:14.8~15.2kg
クルット:約14.9kg

りんごのアイコン画像りんご

他のチャイルドシートの半分以下の重さ!これは魅力⭐

悪い点

回転式じゃない

360℃でなくても回転はほしいところ。

回転しなくても乗り降りしやすい設計にはなっているんですが、少し乗せにくいように感じます。
このまま乗せるより回転した方が、私は便利だな~と思います。

ネディアップは価格を抑えたい方にオススメ

シンプルな造りで軽く、値段も安いナディアップは価格を抑えたいと考えている方にオススメです♩

他にオススメなチャイルドシートは?

もうすぐりんごの弟に子供が産まれます。
先日チャイルドシートを買おうと思っているけど何がいいか、気をつけることなどを聞かれました。

その時にオススメしたのがコレ!

アップリカ フラディアグロウ

ベッド型のチャイルドシート!
ベッド型だと新生児時期も安心して使用出来そうです。

・後部座席の幅の確認
・ISOLEX取り付け可能か確認

以上の確認が必要です。

りんごのアイコン画像りんご

我が家はシートベルトでも使う予定があったため購入できませんでした・・・。
残念。

弟はこちらを購入したとのこと。
羨ましい!!

さいごに

チャイルドシートは高い買い物で、子供の命がかかっている物です。
私みたいに失敗しないように、沢山口コミなどをみてから購入することをオススメします。

ここまでご覧頂きありがとうございました。



ランキングに参加しています。ポチっと押してもらえると嬉しいです♩

wpX

この記事を書いた人

0歳3歳の男の子ママ、アラサー薬剤師
初授乳からつまずき、人生の挫折を味わい中。
育休に入ってから暮らしを整え始めました。
クリンネスト(お掃除スペシャリスト)・ハウスアドバイザー・整理収納インストラクターの資格所有
Yahoo!クリエイター・レタスクラブさんにて記事執筆、企業様のお掃除の記事の監修もしています。
このブログでは、ママ友には聞きにくいお金のコトや
使用した育児グッズ、暮らしについて綴っています。
詳しいプロフィールはこちら

目次
閉じる